-
いけかつ まいこ アキシマクジラポストカードB
¥300
昭島市出身のアーティスト【いけかつ まいこ】さんデザインのポストカードです。 少しとぼけた優しい表情のアキシマクジラがとても可愛いです! 色彩豊かなデザインに元気が出ます! ※ストーンの色は写真と異なる場合があり、指定は出来ませんのでご了承ください。 ~アキシマクジラとは~ 1961年の8月20日に昭島市で巨大な化石が発見されました。 巨大な化石の正体は約200万年前多摩地域が海だった太古に生きていたクジラの化石でした。 2018年の1月1日に新種のコククジラ類であると発表され、 「エスクリクティウスアキシマエンシス」という学名が付き、 通称「アキシマクジラ」と呼ばれ昭島市民の貴重な宝となっています。 【サイズ】 15cm×10cm
-
いけかつ まいこ アキシマクジラポストカードA
¥300
昭島市出身のアーティスト【いけかつ まいこ】さんデザインのポストカードです。 頭の大きな木はアキシマクジラが発見された自然豊かな昭島市を連想させますね! 色彩豊かなデザインに元気が出ます! ※ストーンの色は写真と異なる場合があり、指定は出来ませんのでご了承ください。 ~アキシマクジラとは~ 1961年の8月20日に昭島市で巨大な化石が発見されました。 巨大な化石の正体は約200万年前多摩地域が海だった太古に生きていたクジラの化石でした。 2018年の1月1日に新種のコククジラ類であると発表され、 「エスクリクティウスアキシマエンシス」という学名が付き、 通称「アキシマクジラ」と呼ばれ昭島市民の貴重な宝となっています。 【サイズ】 15cm×10cm
-
いけかつ まいこ アキシマクジラパスケースH 1点モノ
¥1,300
昭島市出身のアーティスト【いけかつ まいこ】さんデザインのパスケースです。 色彩豊かで日常が明るくなる素敵なデザインになっています! 背景のデザインは1つ1つ手描きされた1点モノです! 長いストラップを付けてIDケースとしてもお使い頂けます! ~アキシマクジラとは~ 1961年の8月20日に昭島市で巨大な化石が発見されました。 巨大な化石の正体は約200万年前多摩地域が海だった太古に生きていたクジラの化石でした。 2018年の1月1日に新種のコククジラ類であると発表され、 「エスクリクティウスアキシマエンシス」という学名が付き、 通称「アキシマクジラ」と呼ばれ昭島市民の貴重な宝となっています。 【サイズ】 横幅10.5cm 縦幅8cm 【素材】 PU、PVC 他
-
いけかつ まいこ アキシマクジラパスケースF 1点モノ
¥1,300
昭島市出身のアーティスト【いけかつ まいこ】さんデザインのパスケースです。 色彩豊かで日常が明るくなる素敵なデザインになっています! 背景のデザインは1つ1つ手描きされた1点モノです! 長いストラップを付けてIDケースとしてもお使い頂けます! ~アキシマクジラとは~ 1961年の8月20日に昭島市で巨大な化石が発見されました。 巨大な化石の正体は約200万年前多摩地域が海だった太古に生きていたクジラの化石でした。 2018年の1月1日に新種のコククジラ類であると発表され、 「エスクリクティウスアキシマエンシス」という学名が付き、 通称「アキシマクジラ」と呼ばれ昭島市民の貴重な宝となっています。 【サイズ】 横幅10.5cm 縦幅8cm 【素材】 PU、PVC 他
-
いけかつ まいこ 缶バッジ(アキシマクジラデザイン)
¥350
昭島市出身のアーティスト【いけかつ まいこ】さんがデザインした アキシマクジラの缶バッジです! 癒し顔のアキシマクジラがとても可愛いですね! 鞄や帽子につけると素敵なワンポイントになります。 ~アキシマクジラとは~ 1961年の8月20日に昭島市で巨大な化石が発見されました。 巨大な化石の正体は約200万年前多摩地域が海だった太古に生きていたクジラの化石でした。 2018年の1月1日に新種のコククジラ類であると発表され、 「エスクリクティウスアキシマエンシス」という学名が付き、 通称「アキシマクジラ」と呼ばれ昭島市民の貴重な宝となっています。 【サイズ】 直径約32mm 【使用上の注意】 取付、取り外しの際に針で怪我をされないようお気を付けください。
-
いけかつ まいこ クジラと箒星 缶ミラー
¥1,200
昭島市出身のアーティスト【いけかつ まいこ】さんデザインの缶ミラーです。 アキシマクジラが宇宙を泳いでいるような可愛いイラストで、 お出掛け先で使うのが楽しくなること間違いなしです! 巾着袋とミニ絵本がつき、さらに絵本のQRコードから、 いけかつまいこさん作のお礼動画もご覧になれます。 ※巾着袋のお色はお任せとなります。 ~アキシマクジラとは~ 1961年の8月20日に昭島市で巨大な化石が発見されました。 巨大な化石の正体は約200万年前多摩地域が海だった太古に生きていたクジラの化石でした。 2018年の1月1日に新種のコククジラ類であると発表され、 「エスクリクティウスアキシマエンシス」という学名が付き、 通称「アキシマクジラ」と呼ばれ昭島市民の貴重な宝となっています。 【サイズ】 直径75mm
-
いけかつ まいこ サンキューカード(アキシマクジラデザイン)
¥800
昭島市出身のアーティスト【いけかつ まいこ】さんデザインのサンキューカードです。 お洒落なハットを被ったアキシマクジラが花束を持って感謝の気持ちを伝えます! さらにカードの中のQRコードから、いけかつ まいこさん作のサンキュー動画も ご覧いただけます。 ~アキシマクジラとは~ 1961年の8月20日に昭島市で巨大な化石が発見されました。 巨大な化石の正体は約200万年前多摩地域が海だった太古に生きていたクジラの化石でした。 2018年の1月1日に新種のコククジラ類であると発表され、 「エスクリクティウスアキシマエンシス」という学名が付き、 通称「アキシマクジラ」と呼ばれ昭島市民の貴重な宝となっています。 【サイズ】 メッセージカード折り畳み時 155mm105mm メッセージカード展開時 155mm×210mm 封筒 161mm×114mm